2024年4月21日日曜日

吹田スタジアムは不評 英国人が選ぶ「良いスタジアム」ランキング

■2014/11/20 日本代表の試合がまさかの没収試合に 出場停止選手を出したため
■2017/03/03 世界最大のスタジアム、まさかの北朝鮮だった!サッカー以外に陸上やマスゲーム
■2017/03/17 吹田スタジアムは不評 英国人が選ぶ「良いスタジアム」ランキング


■2014/11/20 日本代表の試合がまさかの没収試合に 出場停止選手を出したため

  こんなこともあるんですね。


-----引用 ここから-----
アギーレ日本第2戦没収試合 得点は認定 - 日本代表ニュース   nikkansports.com

 アギーレジャパンの第2戦が没収試合!? 国際サッカー連盟(FIFA)は19日までに、公式サイトで9月9日に行われた親善試合日本-ベネズエラ戦(2-2)を没収試合とし、3-0で日本の勝利とすることを発表した。9月5日の韓国戦で退場処分を受けたベネズエラFWサロモン・ロンドン(25=ゼニト)を日本戦で先発起用したことに対する懲罰。試合の得点者、国際Aマッチ出場記録などはキープされるが、とんだドタバタとなった。(略)

 日本協会としての公式記録は2-2の引き分け扱い、得点者や出場記録も変更しないものの、記録集などには注釈をつける必要性が出るという。(略)

 日本協会はFIFAに試合結果の取り扱いについて確認済み。ベネズエラへの懲罰のため、FIFAとしての公式記録を変更したが、「日本はあくまで第三者のため影響は一切ない」と説明されている。ベネズエラにとっては2-2が0-3に変更され、FIFAランキングの算定ポイントなどに影響が出そうだ。【菅家大輔】[2014年11月20日7時0分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20141120-1398373.html
-----引用 ここまで-----

 過去の没収試合としては以下のようなところ。

-----引用 ここから-----
 ◆没収試合の例 08年のU-16アジア選手権に出場したイエメンが1次リーグUAE戦で制限年齢を超えた選手を起用したことが発覚。その一戦は没収試合となり、公式記録はUAEの3-0の勝利に変更。イエメンの1次リーグ残り2試合は開催すらされず無効試合となり、記録上は該当する日本、マレーシアの3-0の勝利となった。

 また、11年のW杯ブラジル大会アジア2次予選では、シリアがタジキスタンにホームアンドアウェーで2勝(2-1、4-1)して3次予選出場を1度は決めたが、その後に出場資格のない選手を起用していたことが発覚。FIFAは2戦ともに没収試合に認定し、タジキスタンの2勝(3-0、3-0)となったことで、タジキスタンが3次予選に進出を決めた。
-----引用 ここまで-----

 1つ目はちょくちょく疑惑のある年齢の問題。2つ目は手続き上のミスか国籍の問題か?どちらも今回とは違いますね。



■2017/03/03 世界最大のスタジアム、まさかの北朝鮮だった!サッカー以外に陸上やマスゲーム

 アジアが上位とは書かれていたものの、まさか北朝鮮だとは思いませんでした。サッカー専用スタジアムとは限らず、陸上競技場アリのランキングであり、北朝鮮も陸上競技場です。
 しかし、陸上だけでなく、マスゲーム(アリラン祭)もやるというのは、北朝鮮らしいです。

 なお、サッカー専用スタジアムに限っても、有名なバルサのカンプ・ノウは2位止まり。サッカー専用スタジアムでの1位はメキシコでした。

5位:カンプ・ノウ(スペイン)

〔収容人数〕9万9345人
〔建設〕1957年9月
〔主な使用チーム〕バルセロナ
引用者注:サッカー専用スタジアム

4位:エスタディオ・アステカ(メキシコ)

〔収容人数〕10万5064人
〔建設〕1966年5月
〔主な使用チーム〕クラブ・アメリカ
引用者注:サッカー専用スタジアム

3位:ブキット・ジャリル国立競技場(マレーシア)

〔収容人数〕11万人
〔建設〕1996年9月
〔主な使用チーム〕マレーシア代表
引用者注:陸上競技兼用スタジアム

2位:ソルトレイク・スタジアム(インド)

〔収容人数〕12万人
〔建設〕1984年1月
〔主な使用チーム〕イースト・ベンガルFC
引用者注:陸上競技兼用スタジアム

1位:綾羅島メーデースタジアム(北朝鮮)

〔収容人数〕15万人
〔建設〕1989年5月
〔主な使用チーム〕北朝鮮代表
引用者注:陸上競技兼用スタジアム
世界に誇るスタジアム収容人数トップ5! 15万人収容の超巨大競技場はアジアに!?【編集部フォーカス】 フットボールチャンネル | スポーツ | 2017年03月02日

 いろいろと意外なランキングとなりました。



■2017/03/17 吹田スタジアムは不評 英国人が選ぶ「良いスタジアム」ランキング

 英国人記者が選ぶ良いスタジアムランキングというのがあり、プレミアリーグのようだとベタ褒めされていたガンバ大阪の市立吹田サッカースタジアムが当然入っていると思いました。
 ところが、ランク外で、話題にすら上らず。意外に不評なようです。予想外でした。

 <英国人記者が選ぶ良いスタジアムランキング>
1位:ユアテックスタジアム仙台(仙台)
2位:松本平広域公園総合球技場(松本)
3位:日立柏サッカー場(柏)
4位:埼玉スタジアム2002(浦和)
5位:IAIスタジアム日本平(清水)
6位:NACK5スタジアム大宮(大宮)
7位:フクダ電子アリーナ(千葉)
8位:Shonan BMWスタジアム平塚(湘南)
9位:栃木県グリーンスタジアム(栃木)
10位:とりぎんバードスタジアム(鳥取)

 英国人記者が選ぶ、日本のサッカースタジアムベスト10【編集部フォーカス】 フットボールチャンネル | スポーツ | 2017年03月16日

 これを選出したのは、日本各地で取材活動を続けているイングランド人記者のショーン・キャロルさん。話を聞いていると、その基準としては、以下の2点にまとめられそうです。

1.立地が良い
「最高のスタジアムは街の中心にある。サポーターの家から遠くなくて、アクセスも良い」

2.サッカー専用スタジアム
「もちろん、陸上トラックは要らないね。ピッチはすぐそこ、がベスト」

 課題を聞かれて答えた「アクセスが悪いことと、陸上トラック。サッカーは、“すぐに観に行けるスポーツ”であり“すぐそこで観られるスポーツ”にならないといけない」は、上記の両方の要素が入った発言です。
 この他に収容人数についても触れていました。市立吹田サッカースタジアムは3万2000人収容であり、この点が好みでなかったのかもしれません。

――トップ10のほとんどは入場可能人数2万人前後の中規模スタジアムですが、大型のスタジアムについてはどう思いますか?
「個人的に、大きなスタジアムは埼スタしか好きじゃないかな。日産や宮城はあまり好きじゃない。豊田も良いスタジアムだけど、アクセスがね…」

 別にこの記者の基準が絶対ってことはないのですが、マスコミが持ち上げまくっていた吹田が眼中になかったのは意外だったので、紹介しました。