■2017/10/01 メッシ2世だけど名前はシャビ由来なシャビ・シモンズ
■2017/10/01 メッシ2世だけど名前はシャビ由来なシャビ・シモンズ
スペイン紙『アス』が「将来のクラシコを担う若手選手10人」を選出。バルセロナの下部組織所属で元京都パープルサンガ(当時)のレジを父に持つ13歳の天才MFシャビ・シモンズなどが選ばれていました。
父親のレジは、本名をレジリオ・シモンズ。現在アヤックスのアカデミーで働いています。彼はオランダ出身(息子のシャビ・シモンズも当然オランダ人)ですが、検索したところ、アヤックスにいた経歴はありません。アヤックスなら人材豊富で、よそから取らないイメージなんですけどね。
あと、たぶん代表歴もないと思われます。
ということで、レジはスター選手ではなかったのですが、息子には凄い期待。
「どこにいても代理人が尋ねてきて、スパイクの契約や金銭的なアプローチをしてくる。それが今のサッカー界であり、多くの親が困っているだろう」と、たくさんのオファーが届いていることを明かしていました。
例えば、 チェルシーは2014年にX・シモンズとの契約を画策、現在も関心を示しているといいます。
なお、 シャビ・シモンズの名前は、かつてバルセロナで長年活躍し、キャプテンも務めた現アル・サッド所属の元スペイン代表MFシャビにちなんでつけられたものだと伝えられているとのこと。
メッシ2世とも呼ばれているそうで、そのままバルセロナにいた方がストーリーとしてはおもしろいです。
(チェルシー、バルサの天才少年“シャビ”を注視…父親は元京都のレジ | サッカーキング(2016.01.08)より)
動画がありました。少し見た感じ、周りの選手と比べて小さいので、上のカテゴリでプレーしているのかも。そのせいか、スピードは抜けているわけではありません。で、そのスピードのせいかガンガン抜いていくスタイルでもないですね。
ただ、技術的なところやバランスはしっかりしていて、きちんとコントロールして簡単に良い体勢にして、周囲を使うプレーが多いように見えました。ワンタッチ目から相手をいなすことを考えた触り方が多く、センスの良さはすごく感じます。
体格的な見劣りのせいで、このままスター選手になるか?というと、ちょっと不安なところも。大事に育てていってほしいです。
【久保建英だけじゃない】2003年生まれ バルセロナ シャビ・シモンズの超絶ドリブル&プレー集
<iframe width="560" height="315"
src="https://www.youtube.com/embed/GFtfbmuauwA?ecver=1" frameborder="0"
allowfullscreen></iframe>